【結婚観シリーズ】結婚相談所で出会ったお相手との同棲はOK? 結婚前に同棲するメリット・デメリットとは?

「結婚する前に同棲しておきたい!」と憧れを抱いている方も多いのではないでしょうか。
生活を共にしてみないと価値観や考えがわからないという側面からも、結婚前に同棲をスタートするのは、非常に有効であると思う方も多いかと思います。

毎日好きな人と会う・過ごせる同棲生活はとても幸せですが、同時にデメリットもつきものです。
同棲をすることで結婚が遠のいてしまうケースも少なからずあります。
ここでは、同棲のメリット・デメリットや、同棲生活を成功に導くためのポイントなどについてご紹介します。

なお、ほとんどの結婚相談所では、交際中のお相手と同棲することを禁止しています
ここからは、あくまで「一般論としての結婚前の同棲におけるメリット・デメリット」について書かせて頂きます。

目次

結婚前に同棲する意味とは

結婚前に同棲する意味とは

同棲とは、結婚していない男女が同じ住まいで生活をすることを言います。

結婚生活をイメージする”予行演習”みたいなもの

同棲をする意味として一番に挙がるのが、結婚生活をリアルにイメージできること。

現在の日本では夫婦の3組に1組が離婚するというデータもあり、結婚後もずっと一緒にいられるという確証はありません。
破局を迎えないためにも、事前に夫婦生活の練習をしておくことが、同棲の目的であると言えるでしょう。

婚姻届の有無で変わる権利や責任

同棲生活は結婚後の生活と同じようなイメージですが、婚姻届を出していないことで権利や責任といった面に影響が出てきます。

婚姻関係がない同棲カップルの関係性は、法律的に守られているわけではないため、問題が発生した時などには本人同士で解決しなくてはなりません。

たとえば、家賃や公共料金といった金銭的な問題や、不貞行為の問題などが挙げられます。
こうした場合に、二人が夫婦であれば法律を用いて問題解決を図ることができますが、同棲カップルの場合はそう簡単にはいかないものです。

ただ一緒にいたいからという理由だけで簡単に同棲を始めてしまうと、後になって大きなリスクを背負うことになる可能性もあることを理解しておきましょう。
起こりうるトラブルとその解決・対処方法を事前に把握してから同棲をスタートすることをおすすめします。

結婚相談所で出会ったお相手と結婚前に同棲してもOK?

結婚相談所で出会ったお相手と結婚前に同棲してもOK?

ほとんどの結婚相談所では、交際中のお相手と同棲することを禁止しています
もし同棲をしていることが判明した場合、生計を共にしていると位置づけられ、成婚退会となる場合もあります。

結婚相談所には交際中の制限やルールが設けられており、一般的な交際のような自由さはある程度制限されています。
一般的に結婚相談所で禁止されている事項は次のとおりです。

  • 婚前交渉
  • 宿泊や宿泊を伴う旅行
  • 同棲や半同棲
  • 金銭のやりとり

もし無断で同棲をすると強制退会させられたり、違約金が発生したりするケースもあります。
結婚相談所で出会ったお相手と同棲する場合は、婚約が成立して退会した後になることを覚えておきましょう。

結婚前の同棲におけるメリット

結婚前の同棲におけるメリット

結婚前に同棲をすることにはたくさんのメリットがあります。
ここでは、同棲する上での主なメリットについて解説していきましょう。

お互いの価値観を知れる

同じ家で一緒に生活することで、これまで知らなかったお相手の価値観を理解できます
食事の好みや休日の過ごし方や、金銭感覚など、デート中にはなかなか見えなかった素の人柄や性格も、一緒に生活していると自然と見えてくるはずです。

当然、短所や悪い一面も目の当たりにする場面も出てくるでしょうが、それは決して悪いことではなく、お互いの結婚観や相性のすり合わせに必要なことなので、最初はポジティブに捉えてよいでしょう。
また、女性からすれば「家事をどのくらいしてくれるのか」といった面も非常に気になる点ではないでしょうか。

これらを結婚前に把握できるというのは大きなメリットです。
仮に考え方や人間性などに歩み寄ることが価値観の違いを見つけてしまった場合でも、まだ結婚をしていないので後戻りすることも可能です。

一緒に過ごせる時間が増える

同じ家で共に生活するので、一緒に過ごせる時間が大幅に増えるのもメリットです。
誰でも好きな人とならなるべく一緒にいたいと思うもの。

お互いに仕事で忙しく、生活リズムが合わなかったりすると、会う時間が取れずにすれ違ってしまうこともあります。
しかし同棲していれば、毎日同じ家に帰り顔を合わせることになるので、一緒にいられる時間が増えるのです。
家に帰ったら好きな人がいて、今日の出来事などを話せるのはとても幸せなことでしょう。

生活費の負担が少なくなる

同棲は金銭的な部分でもメリットがあります。
家賃や光熱費といった生活費を折半できることから、一人暮らしよりも生活費を節約でき、浮いたお金は貯金に回すことも可能です。

また、自宅でいつも一緒にいられるので、それまでかかっていたデート費用なども抑えられやすくなります。
さらに、結婚のための資金を貯めるといった共通の目標があれば、貯金へのモチベーションも上がるでしょう。

結婚前の同棲におけるデメリット

結婚前の同棲におけるデメリット

結婚前の同棲はメリットだけではなく、デメリットになる点もあります。
これが原因で破局を迎えてしまうカップルも少なくないので注意するようにしましょう。

結婚のタイミングがつかみづらい

結婚生活のシミュレーションができる同棲ですが、結婚後の生活と大きな差がないため、結婚前の同棲で満足してしまう可能性があります。

一般的には女性は「同棲=結婚前提」と捉えがちですが、男性の場合はそこまで重く考えていないこともよく見られるケースです。
同棲したもののなかなか結婚してくれない男性への不満が募り、破局を迎えてしまうかもしれません。

自由に使える時間が減る

同棲では好きな人と一緒にいられる時間を確保できますが、裏を返せば、一人暮らしの時のような自由で気ままな生活はできにくくなります
特に一人の時間を大切にしたい人にとっては、常に隣に人がいる状態をストレスに感じたり、窮屈に感じてしまうかもしれません。

また、喧嘩したとしても二人で同じ空間にいなくてはなりません。
逃げ場のない気まずい雰囲気が漂う空間に、この上ない窮屈感を覚えることもあるでしょう。

お互いのプライベートの確保については、事前に話し合ってルールを決めるなどしておくことをおすすめします。

金銭や家事のトラブルが発生することも

家賃や光熱費などの負担や、洗濯や掃除、料理といった家事の分担などで揉めてしまうケースも同棲カップルでよく見られます。

例えば同棲前に実家で暮らしていた人は、生活費で出費する分をもったいなく思うかもしれません。
そうなると「どうして自分ばかり払っているのか」という不満につながってしまうこともあるでしょう。

また、家事の面でも「どうして共同生活なのに自分だけが家事をしているのか」といったように喧嘩に発展してしまうこともあります。

もし破局してしまった場合、家の退去費用や同棲中に貸し借りしていた金銭、さらに揃えた家電をどちらが所持するかといったことで揉めることもよくある話です。
同棲をするとこういった金銭や家事の面でのトラブルが起こりやすくなるため注意が必要です。

簡単に別れられない

同棲する際にはさまざまな手順を踏むことになりますが、同棲を解消する際にも複数の手順が必要になります。

賃貸の解約や新しく住む場所の確保、引っ越しや住民票の移動など、手続きだけでも大変になります。
また、同棲解消を面倒に感じ、問題をそのままにしてズルズルと長く付き合い続けてしまう可能性もあります。

同棲を始める際に、最悪解消することになった場合は大変だということを自覚しておきましょう。
これらのデメリットに不安に感じるのならば、週末だけ同棲したりするところから徐々に始めてみても良いかもしれませんね。

同棲生活を成功させるポイント

同棲生活を成功させるポイント

先に述べたように、同棲にはメリットだけでなくデメリットもつきものですが、好きな人と暮らすなら絶対に成功させたいですよね。
無計画に同棲を始めてしまうと、思わぬすれ違いが生まれてしまうかもしれません。

ここでは、同棲生活を成功させるためのポイントについて解説していきます。
成功させるポイントを理解した上で、お相手と事前にしっかりと話し合い、同棲生活を楽しく快適なものにしましょう。

同棲期間を決めておく

一緒に暮らすだけの関係に満足してしまうと、その生活がマンネリ化してしまい、お互いの関係があいまいになりかねません。
こうなるとダラダラ同棲だけを続けることになり、いつまで経っても結婚につながらない場合もあります。

結婚のタイミングがつかめないというデメリットを解消するためにも、事前に同棲をする期間を決めておくことがおすすめです。

結婚するかどうかの答えを出す期限を決めておくと、お互いに考えやすく、スムーズに結婚に踏み切れるでしょう。
一般的な期限としては、賃貸物件の期限でもある「2年以内」が最適でしょう。
賃貸契約を更新するタイミングでもあり、切りのいい数字であると言えますが、あくまでお相手とよく話し合って決めるようにしましょう。

家事の分担を決めておく

生活するうえで必要な家事についても、どちらがどのくらい負担するのかについてあらかじめ決めておくとトラブルになりにくいです。
家事ごとに分担を決めたり、担当する曜日を決めたりするなど、事前に明確な分担を決めておくようにしましょう。

とはいえ、家事のルールをきっちり決めすぎるとかえって窮屈に感じる場合もあるので、例えば「食事を作った場合は洗い物をお相手にしてもらう」というように、大まかなルールを決めておくのもおすすめです。

生活費の分担と管理を決めておく

揉める原因になりやすいお金については、事前の話し合いが大切です。

「収入に応じて負担額を決める」「必要な費用は完全に2人で折半する」など、どちらがどれだけ生活費を分担するかを事前にはっきりしておきましょう。

また、お金の管理方法なども話し合うようにしましょう。
例えばどちらかの銀行口座を2人で共同して使うようにするなど、お金を管理しやすい方法を決めておくのがおすすめです。

プライベートな時間を大切にする

先にも述べましたが、同棲すると自分のプライベートな時間が大幅に減ります。

同棲をしたとしても、このプライベートな時間は大事にしたいものです。
もし一人の時間が欲しいならば、お相手にその旨を素直に伝えるようにしましょう。

何も伝えずに一人で家を抜け出すようなことをすると、お相手を不安にさせるとともに、浮気やギャンブルを疑われるなど不信感を抱かせてしまうかもしれません。

プライベートな時間が少なくストレスに感じているのなら、きちんとお相手に伝えることが大事です。

お相手を尊重する

同棲し始めると小さなストレスの積み重ねなどによってお相手への不満が溜まっていくこともあります。
同棲するにおいて最も大切なことは、お相手を尊重し、常に感謝を忘れないことです。

いくら好きな同棲相手といっても他人であることを肝に銘じておきましょう。
日ごろの挨拶はもちろん、何かしてもらうたびに「ありがとう」、悪いことをしてしまったのなら「ごめんなさい」といったように、人として当たり前の礼儀・マナーを大切にすることで、良好な関係性を長く保つことができます。

香川・愛媛で婚活するなら結婚相談所ハッピーブライダルへ!

香川・愛媛で婚活するなら結婚相談所ハッピーブライダルへ!

今回は、結婚前の同棲することのメリット・デメリットについて解説してきました。

結婚相談所で出会ったお相手と成婚退会したのであれば、同棲をすることにメリットはたくさんありますが、同時にデメリットもあります。

結婚相談所での交際期間は短いため、同棲した後によい部分だけでなく悪い部分が見えてくることもあるでしょう。
しかし、お相手のよくない部分が見えることは必ずしも悪いことではありません

結婚相談所での出会いにおける同棲は制限されているケースが多いです。
一般的にはお相手の深い部分まで理解してからその先に進む事も出来る為、同棲が有効な手段であるという側面もありますが、同時にデメリットもあるのだという事を改めて認識しておきましょう。

最後にお伝えしておきたい重要なポイントは、双方の親御様の同棲に対する理解です
入籍前に同棲は許さないと考えるのが親心。
特に結婚相談所で出会った場合には、親御様の許しが出るケースは稀となります。
結婚はお2人だけの事ではありませんので、同棲を考えられた場合には親御様の理解が必要である事を事前に理解しておく事も大切ですね。

「この人と一緒になってよかった!」と心から思える結婚を叶えるためにも、これから婚活をお考えの方は、結婚相談所ハッピーブライダルをぜひお選びください。

結婚相談所ハッピーブライダルは全国 No1・2・3の大手連盟にも加盟しており、大手紹介システムが全て使えるため、他の結婚相談所に比べてご紹介可能人数が圧倒的に多いことと、高い交際率・成婚率を誇ります。

また、15軒の結婚相談所が加盟している四国エリア最大級の結婚相談所連盟KMA(一般社団法人かがわ結婚推進協会)にも加盟しており、独自の登録会員数は香川県・愛媛県で約500名在籍、会員制の婚活パーティーも開催しておりシステム非掲載の会員様もご紹介することが可能です。

結婚相談所ハッピーブライダルは28年以上の運営実績があり、香川県・愛媛県を中心に岡山県・徳島県・高知県などの隣接県とのご縁も橋渡しする地域密着型の結婚相談所です。
お相手選びから交際・婚約・結婚に至るまでフルサポートします。

また、担当カウンセラーへの連絡もメールや電話は当たり前、LINEで24時間レスポンスよく連絡も取れます。
どんな時でも、些細な相談事でも、いつでも気兼ねなくご連絡ください。

結婚相談所を利用しているものの、理想的なお相手となかなか出会えず、うまくいっていないという方や、現在の結婚相談所との掛け持ち、乗り換えをお考えの方のご相談やサポートにも対応させていただいております。
知識と経験豊富なスタッフが誠心誠意サポートしますので、まずは一度、お気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次