年下男性と結婚したい女性が婚活を成功させるためのポイント
結婚相談所には、実にさまざまな男女が登録しています。
そのため、誕生するカップルも当然ながら色々です。
会員の中には、年下の男性との結婚を希望する女性もおり、近年は年下男性と年上女性のカップルも増えています。
結婚相談所で年下男性からの申込みが多い女性には、共通する特徴があります。
年下男性との結婚を視野に入れている婚活女性は、どのような心構えや行動が必要になるのでしょうか。
年下男性の魅力や婚活におけるアプローチ方法、婚活を成功させるポイントなどについて、詳しくご紹介していきます。
年上女性のカップルって実際に多いの?
結婚するカップルの4組に1組は「姉さん女房である」という現実
婚活において一般的に男性は年下女性を、女性は年上男性を好む傾向があります。
しかし、最近では年上女性を好む男性や、年下の男性を好む年上女性も徐々に増えてきています。
厚生労働省の発表によると、1990年に結婚したカップルのうち、女性が年上だったカップルは14.3%だったのに対し、2018年には24.0%まで上昇しています。
つまり、およそ4組に1組のカップルが年下男性・年上女性の組み合わせ、いわゆる「姉さん女房」の夫婦なのです。
一方、これまで当たり前の風潮だった男性が年上のカップルの割合は、1990年の69.8%から2018年には55.0%まで減少しており、現代は年上男性と年下女性のカップルが当たり前の時代ではないということがわかります。
時代の変化を無視した結婚への固定観念は捨てよう
一生涯誰とも結婚しない生涯未婚率の上昇が課題となっている現代。
そんな風潮に反し、姉さん女房カップルが増えているという現状は、婚活中の男女にとっては見逃せない事実であると言えるでしょう。
「年下の妻をめとるのが当たり前」「年上の男性がリードしてくれる」といった、昔ながらのイメージのままで婚活をしていると、思うように進展しないというリスクも高まっているのです。
一足先にゴールインしたカップルの多くが男性が一方的にリードして歩むのではなく、男女が並んでともに歩くような今の時代らしい結婚生活を送っていることを覚えておきましょう。
年上女性が好きな男性の特徴
年上女性に対して好意を持つ男性の特徴には、どのようなものがあるのでしょうか。
自立した女性と結婚したい
自立した女性と結婚したいという男性は多いです。
女性に家庭を任せられたり、いろいろなことを一緒に決めていきたいという考えからしっかりした年上の女性を好む理由のひとつになっているのでしょう。
依存し合うのではなく、支え合うような関係性を結婚相手に望む男性はたくさんいらっしゃいます。
また「年上女性であれば自立していることが多いので、自分の理想とする結婚生活を送れる」と考える方や、「基本的には女性が主導権を握り、自分をリードしてほしい」という思いを抱く方も。
相手に甘えたい
自分にとっていつも飾らず自然体でいられるような相手と結婚したいと考える男性も多いです。
例えば、年下女性と交際しても、それが難しいと感じることも多いようです。
逆に自分が相手から頼られたり甘えられたりすることの方が多く、それに対して疲れてしまったというケースもあるでしょう。
こうしたことから、今後の交際では年上女性がいいと考える方も。
実際に年上女性と出会って親しくなるにつれて、年上女性ならではの魅力に惹かれるというパターンもあるでしょう。
落ち着くと思える相手を求める
「一緒にいて相手の機嫌を気にするような交際は合わない」という男性の声も多く聞きます。
女性に対して好意を持っていたとしても、相手に気を使うばかりで段々と辛くなってしまい、ダメになってしまうというケースもたくさん見てきました。
そんな経験を多く重ねてきた男性には、年上女性と一緒にいる時間が安らげると感じる方が多いのも事実。
年上の女性なら疲れているかどうかなど、優しく気遣ってくれることが多いかもしれません。
そっと励ましてくれたり労ってくれたりする心配りに「この女性と結婚をしたい」と思ってしまうのもよくある話です。
年下男性の魅力と結婚するメリット
年上女性から見て、年下男性にはどのような魅力があるのでしょうか。
年下男性との交際や結婚するメリットをあらかじめ理解しておくようにしましょう。
女性が主導権を握れる
結婚後も自分らしく過ごすことができ、穏やかな気持ちで暮らしていけるのも、年下男性と結婚する大きなメリットと言えます。
年上男性と結婚すると、自分からリードしたり反対意見をしたりするのがしづらいというケースになりがちです。
しかし、年下男性であれば、女性が主導権を握ってリードすることができます。
その場合にはお金の管理も任されやすいので、貯蓄や将来かかる費用(住宅、子どもの教育費など)の管理も自分のペースで行うことができるでしょう。
将来的に期待できる
自分よりも年齢の若い男性ならば、たとえ今は収入が高くなくても将来的に飛躍する可能性が十分にあります。
生涯を共に歩んでいくパートナーとして考えた際に、女性としては「これからもずっと一番近くで見守っていたい」と思えるはずです。
自分にはない魅力を感じて、年下男性との結婚を望む女性も多くいらっしゃいます。
逆に男性から見て年上女性は自分にはないものを持っていると感じるケースもあるでしょう。
体力があるので頼もしい
普段は少し頼りないながらも、素直で愛らしい年下男性ですが、いざ何か問題が起こったときには意外と頼りになる存在。
男らしく助けてくれたり支えてくれたり、そんなギャップがたまらないという年上女性も増えています。
体力はどうしても年齢と共に衰えてしまうもの。
元々女性は男性に比べると筋肉が少なく、歳を重ねるにつれ、重たい買い物といった力を使う作業が辛くなってくるかもしれません。
しかし、自分よりも体力がある年下男性と結婚すれば、荷物持ちでも力仕事でも遠慮せずに頼むことができます。
また、ご主人の年齢が若いと住宅ローンの返済プランが組みやすく、保険料なども安くすむというメリットもあります。
さらに、自分が年老いて年金生活に入っても、夫はまだ現役で働いているというケースも考えられるので、その後の当面の収入についても安心感を持てるというパターンもあるでしょう。
自分がいつまでも若くいられる
年下男性と結婚した女性の多くが、同世代の女性に比べて若く見られる傾向にあると思います。
年下の男性と一緒に並んで歩くことを考えたら、自分の見た目はとても大切ですよね。
自分の方が老けて見られてはいけないと思い、いつまでも若さと美しさを保とうと努力する人も多いはず。
結婚後も自分磨きを怠らないことで、自分に自信を持つことができ、いつまでも美しくいられるのです。
年下男性と結婚するデメリット
年下男性だからといって良いことばかりではありません。当然デメリットもあります。
頼りなさを感じる
年下男性は可愛いと感じることが多いかもしれませんが、その反面、時には頼りなく感じることもあるはず。
年上の自分に甘えてしまい、何でもかんでも任せきりになることもあるかもしれません。
若い分、人生経験がまだまだ乏しいので、ここぞという決断をしなくてはならないときに「どうしよう」「俺だってわからないよ」などと弱気なことを言って逃げ腰になってしまう可能性もあります。
経済的な不安
上記のメリットでも述べたとおり、年上女性の場合は、自分が仕事を引退した際にも、ご主人はまだ現役で働いていることが考えられます。
しかしその反面、今が若い分、収入や貯金がまだ少なく、経済的に余裕を持てるのはまだまだ先…という可能性もあります。
たとえば、年上男性と結婚した同世代の友人が経済的に安定した生活を送り、マイホームを購入したり、子どもの教育などにお金をかけている様子を見ると、若いご主人の経済力に不安や物足りなさを感じてしまうかもしれません。
負い目を感じてしまいやすい
自分が年上であるがゆえに、無意識のうちに年下のご主人に対して負い目を感じてしまうことがあるかもしれません。
見た目が若くない、話題についていけないなど、ジェネレーションギャップにショックや戸惑いを感じてしまう可能性もあります。
結婚相談所で年下男性と出会いやすい理由
ここまで年下男性の魅力などについてご紹介してきましたが、それではどうすればステキな年下男性と出会えるのでしょうか。
「職場や周りには魅力的な独身の年下男性(年上女性)がいない!」という人は、結婚相談所を利用することをお勧めします。
多くの男性が入会している
信頼できる結婚相談所であれば、IBJ・JBA・TMSなどの大きな連盟に加盟しているため、多くの男性が入会しています。
その中には年上女性との結婚を望む男性も多数いらっしゃいます。
結婚相談所を通すと早い段階でスムーズにお見合いが成立し、スムーズに交際へ発展することも可能です。
また、自分が結婚相手に求める条件について担当カウンセラーに相談でき、理想的な男性と出会える確率が高いということも、結婚相談所を利用する大きなメリットと言えるでしょう。
年上女性に憧れる年下男性が増えている
結婚相談所では、年上女性を希望し、お見合いの申し込みをする男性は増えている傾向にあります。
職場など自然な出会いでは年下男性との交際や結婚が難しいという場合でも、結婚相談所では希望が叶いやすくなるでしょう。
また、年下男性と実際にお見合い、交際をしていく中で、不安に思ったことなどはいつでも担当カウンセラーに相談することができるため、婚活をスムーズに進めていくことができるのも魅力です。
専門家に相談をしながら婚活を進められる
結婚相談所では専門家に相談をしながら婚活を進めることができるので、不安や迷いがあっても一人で悩まずに済むことも多いです。
そもそも婚活自体が大変な労力を使うイベントであり、そんな中で不安を抱えながら一人で取り組むのはとても辛いことでしょう。
しかし、結婚相談所では担当カウンセラーが親身になってバックアップしてくれるので安心です。
婚活に関するノウハウを教えてもらいながら、精力的に活動していける環境が整っています。
結婚相談所で年下男性から好かれる女性とは
結婚相談所で年下男性から好かれる女性には、いくつかの共通点があります。
こちらの内容について詳しくお伝えしていきましょう。
家庭的で料理上手
女性に家庭的な面を求めない、家事を難なくこなせる男性は結婚の必要性をそれほど感じない人が多く、結婚相談所に入会しない傾向があります。
つまり、結婚相談所を通じて出会った男性は、どのような条件の人であっても、家庭的な女性を求めている人がほとんどであると考えたほうが良いでしょう。
そのため、家庭的な部分をアピールできるように、料理や家事の能力を磨いておいて損はありません。
穏やかで優しい性格
甘えたいという思いから、年上女性との交際や結婚を望む年下男性もいます。
このためできれば穏やかで優しい性格の女性の方がいいと感じる方が多いです。
悩み事について相談をした時にも、丁寧に話を聞いてくれたり励ましてくれたりする女性はとても魅力的ですよね。
仕事が多忙な男性は、家庭やパートナーに対して癒しや安らぎを求めるもの。
優しく話を聞いてくれる年上女性に「いつも自分のそばにいて見守っていてほしい」との思いが芽生えるかもしれません。
交際や結婚をする女性に対しては、居心地がいいかどうかを重視する男性がほとんど。
プロフィール欄に穏やかで優しい性格だと分かる内容が書いてあると、実際に会ってみたいと男性から思われやすくなるのです。
大人の余裕と包容力がある
年上女性が持つ母性や包容力に魅力を感じる男性は少なくないでしょう。
何かトラブルが起こった際も「大丈夫、なんとかなる!」と言ってくれる大人のゆとりがあるので、そんな安心感から一緒にいて心地よく感じる男性も多いようです。
清潔感があり派手すぎない
婚活中に年上女性と出会った際に、自然な大人の魅力を感じるという年下男性も多いかもしれません。
清潔感がありよい雰囲気だと思われる場合もあるでしょう。
しかし、ファッションやメイクが派手な女性に対して引いてしまう男性が多いのも事実。
金銭感覚の違いを感じ「この女性とはうまくいかないのでは…」と不安になってしまうという方もいます。
ギャップがかわいい
一般的に年上女性というと、自分よりしっかりしていて落ち着いているというイメージですが、交際していくうちに職場や外では決して見せない素顔の一面が見えてくるもの。
プライベートではお茶目だったりドジだったり、甘えてきたりといったギャップも年上女性の魅力であるといえます。
年下男性に好感を持ってもらうための秘訣
では、年下男性と親しくなるためには、どのような方法があるのでしょうか。
理想的なアプローチの仕方について一緒に見ていきましょう。
引け目を感じずに接する
年下の男性と接する際、自分の方が年上だから…といって引け目を感じてしまう女性もいるのではないでしょうか。
年上女性には年上女性なりの魅力がありますので、相手が年下だからといって引け目を感じる必要は全くありません。
大人の女性らしい落ち着いた魅力でアプローチするようにしましょう。
自分の年齢についてあまり意識しすぎないようにすれば、年下男性との距離も自然に近づきます。
そのためにも自分自身を普段から高めていくよう心がけ、自分磨きを怠らないことが大切です。
年上の魅力をアピールする
年上の魅力には、お相手に対して配慮ができたり、知識や経験が豊富であることなど色々あります。
これらをうまくアピールすることができれば、年下男性であっても親しくなりやすいでしょう。
男性には女性から尊敬されたいという思いと同時に、女性に甘えたいという願望を持つ方も多いです。
面倒見の良さや細やかな気遣いができるところをアピールして、男性がふと甘えたくなるような女性を目指しましょう。
年上としての余裕を感じさせることができると、年下男性としては「この女性と交際したい」という気持ちになりやすいでしょう。
相手のプライドを傷つけないように配慮する
年上女性ならではの頼りがいや安心感は重要ですが、男性に対して上から目線になってしまうのはNG。
年下男性に対しては、相手のプライドを傷つけないようにいつも配慮することが重要です。
「若いから〇〇でしょ」とか「まだそんな経験ないよね」など、何気ないひとことでもプライドを傷つけるような言葉に気をつけましょう。
特に仕事をバリバリこなすキャリアウーマンで、男性よりも収入やポジションが上の女性ほど要注意。
男性はプライドが高いところがあるため、年齢に関わらず女性に立ててもらいたいものです。
先生や上司のように高圧的に接してしまうと、男性の心はすぐに離れてしまいます。
いつも相手の立場で考え、相手の心に寄り添った状態で対等に接することが大切です。
時には弱さを見せることも大切
普段は頼もしく見える女性でも、弱い面を持っていると知るとそこに魅力を感じる男性もいます。
「自分が守ってあげたい」と感じ、興味や好意がより高まるというケースもあるでしょう。
しっかりした女性も確かにステキですが、完璧すぎて隙がなさすぎる場合、男性は引いてしまうことが多いです。
普段はきちんとした年上女性に甘えられることで、男性は自己肯定感も高まるものなのです。
いつもはしっかり者タイプの人も、時には遠慮せずに甘えたり頼ったりしながら、時には弱さを見せるようにして、本音で話すように心がけてみましょう。
そうすると男女を超えた信頼関係が芽生えるとともに、そこからさらに親しくなれるかもしれません。
自分のペースを崩さないようにする
年下男性と出会ってから、何となく相手のペースに振り回されてしまうということがあるかもしれません。
ふと気がつけばただの都合のいい存在になってしまっていたり、ぞんざいに扱われてしまったりすることも。
こんな状態では、交際はできても結婚までにはつながらない場合が多いと言えます。
あくまで自分のペースを大切にしたうえで、自分が無理なくやりとりができるお相手を見つけるようにしましょう。
自分の考えや思いをあまり遠慮せずに伝えられれば、長く一緒にいられるカップルになれることが多いのです。
理想の年下男性と結ばれるための行動ポイント
結婚相談所で婚活を進めるに当たり、どうすれば年下男性に好かれるのかを考えながら行動していくことも大切です。
しかし、そのための方法について分からないため「婚活が難しい…」と悩んでしまう時があるかもしれません。
ここでは、年下男性との結婚を望む女性の理想的な行動についてお伝えしていきます。
実年齢と見た目、精神年齢のそれぞれをしっかり見る
男性の中には、年下でも精神年齢が高い人もいれば、年上でも精神年齢が若い人もいます。
見た目や外見にしても、年下なのに老けて見える男性や、逆に年上なのにとても若く見える男性もいます。
もし「男性に甘えてほしい」「頼ってほしい」という願望がある場合、年上の男性でもそれが叶えられることも十分にあります。
年下男性にこだわる場合、実年齢と精神年齢、見た目年齢の何が重要なのか、改めて問い直してみることも大切です。
実年齢だけではなく、人柄や見た目も含めて考えることで、お見合いや交際に進展できる確率がグッと上がるでしょう。
自分からも積極的にお見合いを申し込む
男性からのお見合いの申し込みを待つだけではなく、女性も自分から申し込みをする積極性も必要です。
そうすれば自分に合う相手も自ずと出会いやすくなるので、結婚がスムーズに決まる可能性も高まります。
もし年下男性からお見合いの申し込みがあった時に、対応の仕方について悩むことがあるかもしれませんが、そんな時にこそ、柔軟性を持つことが大切です。
申し込みがあった男性が自分の条件を満たしておらず、魅力を感じず気乗りしないことがあるかもしれません。
しかし、柔軟性を持ってお見合いの申し込みを受けることにより、一歩前進できたというケースも多々あります。
積極性と柔軟性を持つことが、婚活を成功させるためには必要不可欠なことであると言えるでしょう。
担当カウンセラーに相談して意見を求める
年下男性からのお見合いの申し込みがあった時など、自分では判断できず悩んでしまうこともあるかもしれません。
そんな時には遠慮することなく、担当カウンセラーに意見を求めるようにしましょう。
内面について自分と合う相手かどうかは、すでにカウンセラーが把握しており、よいアドバイスをくれることも多いです。
結婚観について話してみる
年下男性と出会ってすぐに結婚の話をすると重いと思われそうで言えない…というケースもあるでしょう。
さりげなく結婚観についても話してみることで、相手との価値観の違いなどが早い段階で把握できるかもしれません。
「結婚したらこういう生活を送りたい」というふうに自分の結婚に対する考え方や本心を素直に伝えるとともに、相手の考え方にも耳を傾けながら、話し合うようにしてみましょう。
そういった結婚の話題を増やすことにより、男性の中でも結婚願望が芽生えてくることもあるでしょう。
香川で年下男性との結婚を望んでいる方は、結婚相談所ハッピーブライダルへ!
結婚相談所において、年下の男性と出会い結婚することは、確率的には簡単なことではありません。
しかし、男性より年上であっても、自分と結婚することで得られるメリットをさりげなくアピールできれば、結婚の対象となる可能性も広がるはずです。
また、最初から実年齢で年下がいいと決めつけるのではなく、精神年齢や見た目も含めて男性の多様な側面を見る姿勢を持つことこそが、年下男性との結婚を現実にするための近道であると言えるでしょう。
結婚相談所で婚活している人で、年下男性とのお見合いができず、なかなかうまくいかないと悩んでいる方は、ここまで紹介してきたさまざまな対処法やコツを実践してみるとともに、思いきって結婚相談所の変更・移籍を検討してみるのもアリかもしれません。
結婚相談所ハッピーブライダルなら、自信を持ってあなたのお見合いのサポートをさせていただきます。
婚活に関する悩みは一人で抱え込まず、結婚相談所のカウンセラーに相談し、うまくいかない原因を考え、改善していくことが必要です。
結婚相談所ハッピーブライダルでは、会員一人ひとりに担当カウンセラーが付き、きめ細やかなサポートを行っているため、安心して活動いただけます。
婚活で壁にぶつかった時や分からないことがある時なども、すぐに相談に乗り解決へと導くことができます。
結婚相談所ハッピーブライダルがどんな結婚相談所かを知っていただくために、入会前の無料相談も受け付けています。
自分にあった相談所かどうかを事前に確認できるので安心です。
気になる方はぜひ一度お気軽にご相談ください。
\ まずは最初の1歩を踏み出しましょう /
今すぐ試そう!無料紹介体験
実際のコーディネーターと話してみる
婚活がオンラインでも可能!